「車検の速太郎」について
車検の流れ・ご準備物
- 1入庫
-
ご予約日時・ご用意いただくものをご確認いただき、ご来店ください。
【ご準備物】
自動車検査証(車検証)、認印、自動車納税証明書、自動車損害賠償責任保険証明書、車検時諸費用、任意保険証(可能なら)
- 2フロントにて受付・問診
-
もし、ご予約時間に遅れる場合はご連絡ください。
- 3分解点検・検査
-
法定56項目分解・点検。日常点検10項目も、徹底検査。
お客様がロビーでおくつろぎ頂いている間にスピーディーに点検いたします。お待ちの間、代行車も無料お貸し出ししております。
- 4立合い説明・お見積
-
検査員が自動車へお客様をご案内し、自動車の状態、交換が必要な油脂類・部品についてわかりやすくご説明いたします。
整備が不要
整備や交換部品がない場合は、そのまま完成検査へ整備が必要
ご依頼の整備を実施します。
※整備内容により車検完了が後日になる場合もございます。
- 5完成検査・車検合格
-
約1時間程度で検査完成です。
ご協力ありがとうございます!
- 6カルテのご説明・ご精算
-
検査員がカルテで自動車の状態を説明いたします。 今後のメンテナンスについてアドバイスいたします。
- 7車検完了
-
約一時間で当日、自動車に乗って帰れます!
※作業内容によっては1時間を超える場合があります。